運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
117件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-17 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

具体的な取組としては、幾つか挙げていますが、さっきの多文化ソーシャルワーカー同様、保育士さんですとか幼稚園教諭保健師さんなど子供家庭に関わる資格取得者、実務者について、養成課程免許更新時に多文化対応スキルの習得のための研修を行っていただいたりですとか、あるいは国や行政公益活動団体等に委託をする支援事業のうち子供家庭に対する事業についてはその受益者多様性に配慮することを求め、通訳や翻訳など

田中宝紀

2020-05-15 第201回国会 衆議院 環境委員会 第4号

ただいま御指摘をいただきましたまず一点目でございますけれども、必要な数の資格取得者育成確保は大変重要な課題であり、そしてまた、現在の資格を持っていらっしゃる方々三省告示に基づく資格を持っていらっしゃる方々修了者方々の数と比べると大変高い目標が課されていて、これは大丈夫なのかという点についてでございます。  

村山誠

2020-04-07 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

政府参考人眞鍋純君) マンション管理センター平成二十九年に実施したアンケートによりますと、もちろん全数ではございませんが、アンケートによりますと、マンション管理士資格取得者の約五五%が会社員であると。中でも、マンション管理業不動産業に従事する会社員が全体の約三五%となっております。  

眞鍋純

2018-05-21 第196回国会 参議院 決算委員会 第5号

先ほど来申しておりますように、保育人材確保のために、処遇改善新規資格取得就業継続、あるいは離職者の再就職という支援に総合的に取り組んでございますけれども、このうち新規資格取得者について見ますと、全体、若い世代が人口として減少する中にあって、保育士試験年間合格者安倍政権という期間において増加をしてございます。

吉田学

2017-05-25 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

一月二十八日、観光庁意見は、資格が必要な業務範囲を明確にする、訪日外国人旅行客増加に的確に対応できる資格取得者を確保する、無資格ガイドについては両罰規定の導入と法の適正な執行などと、至ってまともな意見を述べているんですね。ところが、岡議長の取りまとめでは、本件は業務独占を廃止するしかないと、観光庁においてもその方向で検討してもらいたい、もう廃止ありきだったんです。  

山添拓

2017-05-25 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

政府参考人田村明比古君) 御指摘のように、平成二十五年度に観光庁が行った調査によりますと、通訳案内士資格取得者のうち約七六%が未就業となっておりまして、就業者の中でも専業が約四%、兼業が一八%という状況になっております。また、今年の四月時点で約二万二千人の登録がなされておりますけれども、実働通訳案内士はそのうち約五千五百人程度というふうに推定されます。  

田村明比古

2017-05-12 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

田村政府参考人 平成二十五年度に観光庁が行った調査によりますと、通訳案内士資格取得者のうち約七六%が未就業となっております。そして、就業者の中でも専業が約六%、兼業が一八%という状況となっております。このことから、平成二十九年四月時点におきまして、登録約二万二千人のうち、実働通訳案内士というのは約五千五百人程度であるというふうに考えています。  

田村明比古

2017-05-12 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

石井国務大臣 平成二十五年度に観光庁が行った調査によりますと、通訳案内士資格取得者のうち、約七六%が未就業となっております。また、平成二十九年四月時点におきまして約二万二千人の通訳案内士登録されておりますが、事業者団体にヒアリングをいたしましたところ、実働通訳案内士はそのうち約五千五百人程度であると見込まれているところでございます。  

石井啓一

2017-04-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

このように、介護現場における外国人材受け入れの期待は人手不足の解消にあるのは確かですが、政府は、EPA資格取得者への在留資格付与、ことし始まる技能実習と、受け入れる仕組みは広げているものの、あくまで人材不足への対応ではないという姿勢を変えられておりません。  一昨日の総理の答弁でも、外国人材受け入れについては、それぞれの制度趣旨に沿った形でということでありました。

河野正美

2016-05-11 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第8号

徳島がおっしゃっておられますのは、例えば、消費生活相談員有資格者数というのが百十九名あります、更に百名の資格取得者養成をいたします、消費者行政職員消費生活相談員の配置は全国一位でありますとか、いろんなブロードバンドが発達していますとか、そういうのが徳島消費者行政徳島でやらんとするゆえんであります。  

石破茂